現在参加可能講座
▶︎恋愛心理マイスター養成講座10期
▶︎スパルタ婚活塾6期
先日、あ〜他人軸だな!って
思った会話があったので
少しシェアしたいと思います😎
他人軸がいい、悪いではなく
その思考で自分の可能性と狭めているな〜と感じるから
ただただ、もったいないな〜と思う私。
2つあって、まず1つ目からお伝えしていくね〜♪
周りに〇〇だと思われたくない
あづちゃん
私は怒っている時に使う言葉😂
怒っている時点で同類なんだけど、
腹が立った時、言い返す労力が惜しくて
〇〇さんと同じと思われたくないからこれ以上は視界から消そう。
言いたいことがあっても1秒でも早く終わらしたいから黙る。
という気持ちから言うことがあって、
この言葉と同時にこの件を封印する
(文章にしてみるととっても性格が悪く聞こえるのか気のせい?!笑)
先日ね、この言葉を言われたの・・・
その時、他人の評価を気にして生きているから
自分がどんな人か表現できず、
偽りの自分を作り、
作ることに疲れているんだな〜って
結果、いいことなんて何も得られないよね?
婚活で言い換えたら、
先日もモーニングラジオ(最終回)でもお伝えした内容とも被る。
↓詳細はこちらから
きっと無意識に言っていて、
無意識のうちに自分の可能性を狭くしていると思う😰
本当はすごい力を持っていて、
魅力を持っているのに本当に残念と感じたから
みんな気をつけようね!!!
私も気をつける🤣笑

他人軸で生活すると
あれもダメ、これも怪しいってなって
世の中の見えないジャッチに
本気で振り回される❗️
気になる人のことも疑うようになる!
いい人だから裏があるんぢゃないか?
とかとか…😱
あわせて読みたい