みなさん、こんにちわ♪
婚活支援azのあづちゃんです😊
タイトルにも出したように
婚活女子・男子ってちょっと悪いイメージをされる時がありませんか?
例)
✏️婚活中って言いたくない〜なぜなら〇〇だと思われるから
✏️結婚相談所って地味でモテない人が多いイメージ
⬆︎
これを思っていたら正直、時代遅れの思考をしています💦

時代遅れの思考とは…
令和でスマホが普及している世の中なのに
電話番号を聞かれて固定電話を教えることと同じです🤣
または、
若い頃、先輩や会社の上司を見て
この人、時代が止まっているな〜
と思ったこと1度はありますよね?
それと同じ状況です💔

ソンナノ イヤダ・・・
(;´д`)
既婚者の方が私に
あづちゃんって
婚活のこじらせた人を毎日相手にしてて
すごいですよね〜
イラっと来たり、
頭痛くならないんですか?
って言われること多い😭
そう言う方が悪いとか
言われる側が悪いとか思わないけど、
みなさんの周りの既婚者は
あなたのことをそういう風に思っているよ?
そうゆう風に見てるよ…。
それって悔しくない?!

私はその言葉を言われる度に
言葉にできない想いになる💦
なぜならどっちも気持ちも
十分・充分分かるから💔
なぜ、そう言われるのか?
内容って聞いたことある?
きっとそこまで言ってくれる人って
そうそういないよ?
だって悪役を自分から買ってでる?
私だったら言わない🤣

とくに友達だったらなおさら
言わない🤣
言うときは見込みがありそうな時だけ♪
言わないって腹黒いでしょ〜
これを言うことでどうなるか
ちゃんと分かっている!
相当めんどくさいパターンになることを…
今日はそう言われる理由を
知っていると思うけど、
嚙み砕いてお伝えしたいと思います😎✏️
婚活女子がモテない理由①
こだわりが強い🤣
年収・外見・職種
ある程度なら許容範囲♪
許容範囲の方はすでに出会っていると思うので
出会いがない〜とつぶやく方は
この部分が自分と比例していないのでは?
例えば年収400万以上の男性なんて
石を投げればぶつかるよ?
それなのに
年収500万、700万を狙う!
狙ってもいいよ?
狙ってもいいけど、
稼いでから狙ってね?
似合う相手になってから狙ってね?
ここ勘違いしやすいポイントだよ〜
稼いだことがある人、
稼げる力を持っている人は
相手の年収を自分の年収より
めっっちゃ高い金額は求めない🤣
年収が低い女性にありがちなミス💦
それに見合う外見だったり考え方を身につけないと
話が合わないし、出会うことすらできない💦
これが現実だよ…
年収400万円の男性なんて
本当に石を投げれば当たるよ〜♪
年収400万円あれば共働きであれば充分だと思うけど
どうなんかな?
年収にこだわる女性は年収300万未満が多いね!
もっと厳しく言うと
250万未満💔
いい男をゲットしたかったら
それに見合う収入を得ることに
力を入れる♪
もしくはそれに見合う身なりマナーを身につけて
1人でもそれに近い友達を作れば
あとは紹介しても貰えば次から次へと
同じような系統の男性がよってくる💖
紹介されるよ?
来ないってことは自分を見直すしかない!!!
婚活女子がモテない理由②
言い訳がめちゃくちゃ多い!!
優柔不断でグチグチ悩むか小言を漏らす!
⬆︎これまた強烈なストレートな一言だけど、
事実。
出会いがない〜
っていう人に限って何もしてないよね?
コロナがあるから出会いの場が減ったも同じ!
コロナを言い訳に使っているだけで、
動いている人は動いているし、出会いの場は減ったかもしれないけど質は上がってるよ?
婚活パーティーで結婚できる人なんて
ほんと一握りだよ?
その1部がなくなったぐらいで
大きな影響はないし、
何なら考えて行動する人が増えたから
成功率は上がってるよ?
⬆︎勉強が嫌いだから勉強したくない〜
テスト赤点だったどうしよう〜と
言っているのと同じだよ?
声に出すだけで恥ずかしいよ?

婚活男子がモテない理由①
年収…
これは本当に言いたくないけど、
やっぱり厳しく見ます!!!!
見られています!!!!
男性で300万円台は厳しい!!!!
このパターンは、
自然な出会いから進展するのが一番✨
条件が先に見えてしまう婚活では
不利だよーーーー💔
400万円台でもギリギリってところです💦
年収が全てはないけど、
婚活する活動費を
資産運用とか、副業の勉強とかに当てて
総資産を増やす方が、
結果的に婚活では有利!
そして早く素敵な彼女が見つかるかも💛
婚活男子がモテない理由②
外見を意識しないこと💔
女性ってオシャレすごく興味があるでしょ?
流行モノとかめっちゃチェックしてるでしょ?
だから元の目が肥えてるわけですよ!!!
だから男性につい求める最低条件のオシャレのレベルが高い!
それをオブラートに包んで
清潔感がある男性がタイプ
とかいうの!
この言葉聞いたことありますよね?
これを直接言われたことがある方は
要注意⚠️
安くてもいいの!
ブランドぢゃなくてもいいの!
新しいくてアイロンがかかっている服であれば
乗り越えられると思います♪