みなさん、こんにちわ♬
前回の料理教室で
彼に作ってあげたいご飯、
カルボナーラでした♬
参加できなかった方に動画をと思ったのですが、
当日はドタバタでそれ所ではなく、
ついに
作ってみた〜♬
見てただけだし、苦手なパスタだし、
大丈夫かな〜?と心配でした💦
そんなに心配しなくても
やればできる子なのでできるはず!
と挑みました🤣
パスタが苦手な理由はこちらをどうぞ


そもそもパスタが苦手なのではなく、
料理のセンスがない?🤣
カルボナーラ作るって言ってからも
なかなか作れなくて、
生クリームの賞味期限ギリギリに…
非公開にしたい所なんですが、
あまりにも面白かったのでレシピも公開、
作り方も公開しまーす♡
【材料】
パスタ160g
ベーコン80g
オリーブオイル 大1
塩 適量
粗挽き黒こしょう 適量
【ソース】
卵2個
粉チーズ 大4
生クリーム50ml
粗挽き黒コショウ
↑これ必須😎
作り方5倍速はこちら
後半、焦ってレシピめっちゃ見る姿が!🤣
では作り方スタート

ソースを作ります♬
ボールにソースの材料を全ていれて、
泡立器で泡だてないように優しく玉ができないように混ぜます
パスタを茹でるためお湯を沸かします♬
塩を水3Lに対して大2いれます!
0型あるある!
目分量…。

【ポイント】
パスタは茹で時間より1分短めに!
フライパンにオリーブオイルをいれてベーコン炒めます♬

パスタが茹で上がったら
茹汁をおたま1杯
フライパンにいれてパスタを入れて
汁気がなくなるまであえます♬
汁気がなくなったら
濡れタオルにフライパンを乗せて
冷ましながら2回に分けてソースを絡めていきます♬

【ポイント】
濡れタオルで熱を冷ましてダマにならないようにすること

【ポイント】
ソースは2回に分けてすこしずつ
最後に盛り付けて
ブラックペッパーをかけて完成♬

ドヤ顔したあとに
いただきま〜すって食べたら・・・・。

まさかのまさか!
まさかでもない?
ほら、コンソメ絶対入れ忘れてる…
レシピにコンソメなんて書いてない!
けど、味がしない…。
そう、
ソース作りのときに粗挽きコショウを
入れ忘れている…。
それが原因で味が本当に本当に薄くて、
一緒に料理教室を受けた会員さんに
聞いた所、
みなさん成功したようで、
あれ?
どこかちがうんだー!!!!
と先生に動画を見てもらった所、
原因が発覚しました🤣
粗挽きコショウ、
なめてた・・・😭笑
先生にも反省点がたくさんあると言われました🤣
まず、
ベーコンが大きすぎると!笑
料理ができなくても
大丈夫♡
結婚できる!!!!!

前回の料理教室の成功バージョンはこちらです♬

