みなさん、こんにちわ♬
成婚した方からも
今までと変わらず連絡をとったり
お会いしたりしていろんなお話をする中で
よく聞かれるのが、
ご両親に挨拶に行く時どんな服?
覚えてないけど、
おそらくワンピースかスカートで行ったと思う♬
行くお店によっては
スカートの丈とか靴とか気をつけたかな?
靴を脱ぐところでファスナーがあるものは避けたり、
ふわふわしすぎたスカートは絡まるけど、座ったとき綺麗✨
タイトなスカートはスタイルよく見えるけど、
座敷だと最悪( ̄▽ ̄;)
と思うのは私だけ?笑
手土産は何にした?
これは今も変わらず
お義父さんにはお酒、
お義母さんにはお菓子💕
広島のお店で買えるものは
緊急時にと思っているので、
なるべくお取り寄せの物にしています!
急に家に行くってなったらSOGOとかで買うけど、
事前に行く日が決まっている場合は
楽天で調べてポチする😊
ネットで買うと、
珍しいものが買えるし、
過去にあげたものが被らない!
履歴も見れるので前回何にしたか確認もできる♬
結婚式について
どこの式場がいいとか、
どうしたら値切れますか?
とか、、、
どれくらいの予算ですか?
どんな所にこだわりましたか?
とか色々聞かれるけど、
どれも包み隠さず答える🤣
ただ5年も前の話だから、
今と違う所っていっぱいあるけど💦
今でも定期的に
広島の結婚式場はチェックにして行ってる🤣
式場の人にバレないようにね‥
お財布事情
お財布事情については
あづちゃんは意外だったんだけど、
男性から聞かれることが多い!!!
ここも隠さず、
全てをしゃべりますが、
真似はしない方がいいと思います‥。
それは、お互いが生活費を把握していないから!
友達夫婦と話していると
どうしてもお小遣いの話や生活費の話に
なるんだけど、
我が家は誰も把握していないので
話についていけない( ̄▽ ̄;)
できていない嫁だな〜と思う💦
けど改善するつもりもない😎笑
電気代や主人の給料明細も一度も見たことない🤣
結婚して5年、
一度も見たことないっていうと
びっくりされるんだけどね、
私、興味ないものは見ずに捨てるの🤣
/
結婚前に気にならなかったんですか?
\
って聞かれるけど、
お互いに生活できている同士が結婚するんだから
今より生活水準が下がることはないって思ったから
気にしなかった〜😊
でも結婚できる!!!!🤣
銀行マン同士で結婚した会員さんがいて、
やっぱりすごいな〜と尊敬したのはね、
毎日家計簿をお互いがつけて、
それを毎晩,見せ合いっこしているんだって😊
それで貯金通帳とかもアプリで管理していて、
毎月一緒に見るんだって♡
それでマイホームまであと○○だねって
話合うんだって〜💕
素敵な家庭だなって思った♬
体調管理
これは大事だね〜!
基本お互いに外食なので、
家で食べるときはめっちゃこだわる!!!!
料理できないイメージあると
思いますが、
実際にはできないんだけど、
家で作るときは超こだわるよ♬
野菜は緊急以外スーパーで買わない💦
行くとイライラするの😭
一番気をつけているのは
お肉と卵
主人は毎食お肉がないといけないから
安くて量があるお肉を買いたいんだけど、
お肉って本当に○○だから
ここはすごくこだわってる!
本当はg,100円とか見たら
こんな日はないって思って
心そそられるけどね〜
お魚も家で食べることはないね〜!
調理できないっていう理由が一番だけど、
買ったらすぐ調理を求めらるぢゃん!
すぐ料理を求めらる所が合わない〜💔
それに山口県出身なので、
こっち側の魚を美味しいと思わない💦
実家に帰ったら
刺身とか煮魚とか
いっぱい食べるよ♬
あとはIHではなくガス派
IHだったら絶対住みたくないし、
近づきたくない( ̄▽ ̄;)
このお肉とIHで痛い目にあったからこそ
めちゃくちゃこだわる😊
あと
冷凍食品のストックもない!
外食して冷凍食品が出てくるのは
仕方ないけど、
家では絶対出さない!!
家の冷凍庫には安全なものしか入れない😊
お米も、形が悪くても気にしない!
無農薬のもの♬
私はなるべく試食してから
買うようにしてる〜💕
あ、試食が好きなだけだった🤣
あとはオーブンレンジも
ほとんど使わない!
身体に関わるものは
意識がすごく動く♬
といっても
毎晩3、4杯ぐらいビールを飲んでいる主人は
どうかと思うし、
私も夜中にマックが食べたくなって
行くこともある🤣
それでピンピンころりなら
お互い幸せだと思う🤣
夫婦喧嘩
これもよくある〜😭
けどね、
あづちゃん結婚1年目の黒歴史の話を聞いたら
その喧嘩なんて
超超かわいいもんだって思うよ?
腹が立って
生卵投げたくなることあった?
まだないでしょ!!爆笑
ラブラブすぎて喧嘩する内容が多くて
逆に私がほっこりするよ〜😍
喧嘩したあとは
すぐ仲直りするようにしている!
時間がないときは冷戦にして
時間が取れるときにしっかり話合う!
我が家では
向き合ってソファーの上で正座して
手をつないで言い合いする🤣爆笑
保険や家、指輪・式場
食品について聞かれると紹介はできるけど、
それが本当に良いかは自分で判断してねっ♬
今度ドレスを着る前に
必ず気にする【体型】についても
先生をお呼びして体験会や
あづちゃんがいつも頼りにしている
宅配のお姉さんにも
【食】についてのセミナーとかやってもらおうかなっ♬
一緒に住む中で気をつけていること
別々の家庭で育って、
好きなように一人暮らしで
生活してきた同士が
急に一緒になるのだから
最初だけ、
気を使ったと思う!🤣
超がつくほどガサツな私と
実は神経質な主人との生活は
聞くだけで不成立でしょ!笑
だから最初はちょっとだけ
気をつけたよ〜
◇ 主人の時間を確保してあげる
休みの日はひたすら寝たいタイプなので、起こさない!
休日の前の日は一番大好きな時間のようなので
邪魔しない!私はさっさと寝る!笑
◇ 部屋が散らかっていても主人のものは触らない
人のものまで片付ける余裕がなかったのが本音だけど、
片付けてよ〜って喧嘩にもならないし、
どこに直したん?って喧嘩にもならない😊
人のものを動かして喧嘩するカップル多いでしょ!
◇ 毎日大好きなものを食卓にだす
栄養も大事だけど、
毎日彼が食べたいと思うものしか
買わない!作らない!
仕事から帰ってきて、
笑顔で一緒にご飯を食べたかいから
ビールも絶対きらさない!笑
一見尽くしてるように見えるかも
しれないけど、
それでお互いイライラしないなら
簡単だと思うし、
簡単だと思うものしかしていない😊
私はそれ以上に
彼にしてもらっていることの方が
多いと思うので毎日感謝しかないねっ
というルール?が出来上がった🤣
神経質な彼が、ガサツな彼女と生活するほど
しんどいことはないと思う🤣
ショック療法と同じで
私と生活をすることで、
いろんなことに免疫ができた様子✨