みなんさん、こんにちわ♪
交際日は?
結婚相談所では、
お見合いをしたあと、
連絡先交換をした際に
専門用語で『交際日』として
日数を数えてきます!
お見合いして交際がスタートしますと言うと、
多くの女性が
この人と結婚?
とすぐ妄想して、
相手のことをお見合い中にしっかり
知れなかったとき
どうしようって思う方が多いのですが、
LINEやデートをしてみて
それから決めたらいいと思っています♡
一目惚れぢゃないんだから
あってすぐにビビってないでしょ?
それに
うまく行くカップルはうまくいく♡
うまく行かないカップルは
1、2ケ月未満で結果がでる!!!笑
だから連絡先を交換することについて
そこまで深く考えなくていいよ〜😊
ここで考え込む人はどんなに良い条件の人が
現れても動けない!
こじらせ状態なんです( ̄▽ ̄;)
交際後の決断
それで、3ケ月〜6ケ月後
🔹別れます!(破局)
🔹結婚前提に交際をします!(成婚退会)
🔹プロポーズ(成婚退会)
の3つを決めてもらいます😊
🔹別れます!(破局)
再度お見合いをして相手を探す所に戻る!
🔹結婚前提に交際をする!
「すきです。付き合ってください」だと
成婚退会にはなりませんが、
正直、お見合い後に交際という言い方をしているので
今更??と言う方もいますので
あまりおすすめしない言い方です😊
もしこの言葉をいうのであれば
早急に!!!!
「結婚を前提に」をつけることで成婚退会となります💕
この時カップルによっては
交際0日結婚という方や、
お見合い日を交際日として
この日をプロポーズの日とする方もいます😊
たまに女性が気づいていないとき、
このまま結婚に向けての話が進む場合と、
まずい( ̄▽ ̄;)
もう1回正式なプロポーズしておこうか?
という流れになります🤣
🔹プロポーズ
これは誰が何と言おうと正式なプポローズです💍
ので、双方が「うん💕」と言えば
成婚退会になります😊
これはどこの結婚相談所も同じようなルールです!
厳しいルールの所もあるので、
どこか自分に合うかだと思います😊
当社にも一応ストイックコースもあります!笑
その代わり本気で厳しいよ!!!!笑
私自身
小さいころから自分はお見合いで結婚する!
と思っていたのでずーっと宣言してました🤣
それは
時短だと思っていたからです!
24歳のときまで、
お見合いって
最初に情報が見れて、
お見合いして
嫌なら断ればいい!
(担当者がいることで言いにくいことも全部言ってくれる)
よければ、
相手が今どう思っているか担当者に聞ける安心感、
そしてお互い結婚したいのだから
話は早いし、
結婚するまでちゃんと恋愛もできる💕
それに、
お見合いした人と最終的に結ばれなくても
数名の方と恋愛ができるって
すごくない?
自分では探せないし、
出会いもない層の人、
何回かこの人と思う人が現れるまで
恋愛ができるって
贅沢だな〜って思っていました✨
そして、
なんて効率がいいんだろう😊
と思っていたので、
私は絶対にお見合い結婚すると思ってました!笑