みなさん、こんにちわ♪
こじらせてる〜って人は
少し話せば分かる!!!
これは多くの人が
経験済みだと思います😊
こじらせポイント
それは、
🔹考えすぎ
🔹マイナス思考
だから!!!
考えすぎ
何をするにも
考えすぎるタイプの方は
考える時間が
毎回発生する・・・。
全てに即答を求めているわけではないけれど、
デート中、
初対面の人との会話中に、
目の前で悩まれて
いい顔する人、いる?
考える時間は5秒まで🤣
5秒考えても
答えがでないときは
あっさり、
【分かりません】
【答え探しておきます】
【思い出したら言います】
でいいと思う😎
もしくは
考えるなら可愛く考えるとか
かっこよく考えてほしい!
それでなければ
ただの時間の無駄なのと、
マイナスがでる確率が上がるだけで
何のメリットも発生しない!笑
考えるときの顔も要注意ね♪
考えることに集中して
変顔になっていないですか?
マイナス思考
これは永遠の課題だよね💦
私なんか、僕なんかが・・・
でも〜、だって〜、
が口癖の人、
本気で要注意!!!!
自己肯定感が低いだけぢゃなくて、
自分の世界=みんなの世界
と勘違いして、
自分がしたことないこと、
できないことは
他人もできないと思っているのか、
必ず否定語から入る😭
意地悪なあづちゃんは決まって
って聞くよねー🤣
本当に意地悪だと思う😭
ごめんねー💦笑
改善策
こじらせって
直すことできるからね?
直せないと思ってる人、
本当にもったいない♡
どうかえるか?
ステップ1
何にこじらせているか知ること!
例えば、
・環境
・自分の外見
・自分の内面
どれが一番気になりますか?
ステップ2
どうなったら嬉しいか
しっかりイメージをする✨
例えば、可愛いって言われたい場合
毎日鏡を見て
【今日も私は可愛いね〜】
とひたすら言う!!!
脳が、そうだったね💕
って思うまで言う!
そうすると行動が変わるの♪
鏡を見るのが苦手だった人が
鏡をいる回数が増え、
街中にある鏡の前で一瞬止まるようになる!
今まで挑戦しなかった服やアイテムに目がいく!
例えばスカートを試着してみたとか😍
似合う、可愛いというのが
癖になっているので、
鏡を見たときも自分を認めてあげることができる😍
周りから
【かわいい〜】と言われたとき
素直に受け入れることができる!
今まではお世辞だと思って
いやいや、この人たち、適当なこと言ってるとか思ってなかった?🤣
ちなみに、
これを洗脳作戦と
私はいうのだけど、
こじらせが強ければ強いほど、
時間はかかります💦
でもめげずに
言い続けてください♪
要は、
気になる所(マイナス部分)を探すのではなく、
良い部分を探すのです!!!