みなさん、こんにちわ♪
今日は同棲中のカップルからのご相談です😎
と言っても、
今ステイホーム週間だから
よく聞かれる質問( ̄▽ ̄;)
自粛中、
ずっと家にいるので
大好きな彼のはずなのに、
ずっと一緒にいると
窮屈に感じたり嫌になったり
イライラするのですが、
あづちゃんはどう過ごしていますか?
それすごくわかる…!
本当は大好きな彼で、
一緒にいたいといつも思っているのに、
いざ、こんなに長期間
一緒にいると飽きるよね🤣
それに、
出かけることもできないし、
家で何するん?
って飽きるよね?
ここだけの話だけど…

一番苦痛と思う時間
相談などで一番苦痛と思っている時間を
少しご紹介しますね!
❶ ご飯何する?
❷ 面白いテレビがない日中
❸ 自分にやりたいことがあるとき
❹ 相手をしてほしいとき
❶ ご飯何する?
これは多くの家庭で悩んでいることだと思います!
我が家は、
2人で常に相談して決めます!
食べたいものがある人が
先にメニューを言う!
それが家で作れるのか?
宅配なのか?
買い出しにいくのか?
我慢なのか?🤣
彼女だから、奥さんだから
ご飯の献立は考えます!
みたいな昭和な考えは我が家にはない!
常にシェフが2人いる感じ♪
先に
/
今日はシェフおやすみしま〜す💕
\
と言ったもの勝ち🤣爆笑
毎日3食考えることから解放される!
かなりストレス減にはなると思うなっ♪
❷ 面白いテレビがない日中
確かにない!!!!
ニュースも飽きる( ̄▽ ̄;)
我が家ではご飯を食べる時間以外は
自由時間として、
一緒にアマゾンプライムを見るときも
あれば、
各自イヤフォンをして
リビングで何か作業をしたり、
各自イヤフォンをして
各自の部屋で何か作業をしたり、
昼寝したり、
散歩行ったり
本当に自由♪
相手の時間を奪わないこと!
片方が大音量で音楽聞いていたら、
うるさーい😡ってなるから
イヤフォン必須🤣爆笑
これ一緒に住む上で、
狭い家での共同生活には
必要だと今回実感しました🤣
❸ 自分にやりたいことがあるとき
その場合は、
これがやりたいから何時間だけ
部屋に引きこもるね!
とか、
部屋がないのであれば
テーブルのここから入りこまないでくださいって
伝えてその時間は邪魔しないでねって
言う♪
邪魔してきたら

無言の表情を送る🤣爆笑
自分の時間はないと
絶対しんどくなるよ?
だから絶対に
これは伝えた方がいい💕
❹ 相手をしてほしいとき
これもあるよね〜!笑
自分のしたいことがあるときは
そっとしておいてって
言いながら、相手が何か作業してるときに
構ってほしいとき!!!!
この場合も、ちゃんと言う!!
いつになったら作業が終わる?
とか、
聞いておけば、
言った側もそれまでには
終わらせようとするだろうし、
それまで相手をしてもらえないなら
自分も何かしようとするでしょ?
どうしても何もなかったら
昼寝して時間を潰す!笑
探せばあると思うの〜
読書とか、
欲しいものネットで探すとか
行きたい旅行先を調べるとか
お金が溜まったら何する?とか
考えたら楽しいこと

我が家では
我が家ではどっちかというと
主人は暇人で
私の方があれこれやりたいことが多いタイプなので、
朝方人間が
本領を発揮✨
私、最近夜10時には就寝🤣
朝4時に起きて
パソコンして、
6時に散歩🚶して
主人が爆睡中でも
コーヒー飲みたいから
爆音がする
コーヒーメーカーを使い
朝ごはんの準備(自分のだけ🤣)
8時に
90日プログラム受講の方への
メール送信を済ませ、
着替える!

油断するとお肉が下がるからね〜🤣爆笑

そこから自分の部屋に
引きこもり仕事モード♪
お昼前に夜型人間の主人が起床
ここから何するか
色々話す😊
その結果
することがない
行くところがないので
お互いイヤフォンつけて
アマゾンプライムをリビングで見る!
隣にいながら違うものを見る🤣
お昼ご飯を食べて、
YouTubeの運動を
本気でやる🔥🔥

横では引き続き主人は
イヤフォンで動画を見てる!
おやつタイムは2人で過ごして

夕方まで散歩に出かける🚶

そしたら先日、
釘を踏んだ🤣

夜ご飯もどうするか話合って、
私は9時〜10時の間に寝る🤣
することがないから
早く寝て、
朝、スッキリした状態で色々したいと思うの♪
主人は夜型人間だから
夜になってからが今日の始まりと思ってるみたい🤣
寝るのは朝3時とか4時とからしい!
ドン引きしてる🤣
こんな感じで自粛生活をしています!
イライラする前に
息抜きをする!
これは本当に大事✨
特に誰かと一緒に住むって
多少は気を使うでしょ?
気を使わないこと!
気を使わずに生活することを
考えてみて💕
きっと楽になると思います!!
彼に遠慮なんてしない!
彼にこうして欲しいと言われてから
2人で解決策、妥協案を出せばいいと思います😊