みなさん、こんにちわ♪
婚活支援azのあづちゃんです😊
婚活をしていると
出会う人の数が違うので
うまく行かなかった出会い、
フラれる数もうまくいく数も
婚活をしている時と
していない時では
数が全く違う!
そこで、
フラれ続けると
そりゃあメンタルは…
ズタボロだよね( ̄▽ ̄;)
ズタボロの状態で
次の出会いに行くと
またズタボロにされる…

ここからが大事です✨
そこから早く脱出できて、
良い恋に出会える人と
ずーっとズタボロの経験をする人の違いは?
ズタボロになったとき、
どうするか?
①原因と向き合わず再スタートする
②フラれた原因・失敗した原因を自己分析する
③原因を他人に相談する
それでは行きますよー!

①原因と向き合わず再スタートする
ズタボロになった心のまま
行動するのは
正直アウト!
まずは、
心の傷が癒えるように
思いっきり泣いたり、
思いっきり酔い潰れたり、
思いっきり走ったり、
爆買いしてもいい!
スッキリすることに専念してみてください😊
心のどこかで毒があると
次のステップにいけないから( ̄▽ ̄;)
なぜ、
原因と向き合わず再スタートする!
これを絶対にしたらいけない理由は
上記でなーんとなく
気づきましたか?
フラれた理由によるけど、
必ず理由があって
それを無意識のうちに
何度も繰り返している…
だ〜か〜ら〜、
向き合わずに次に行っても
同じことを繰り返す💔
同じことを繰り返す
⬇︎
またフラれる
⬇︎
メンタル、ズタボロ💦
⬇︎
悔しくてまた出会いの場に行く
⬇︎
うまく行く
もしくはうまく行かない
⬇︎
癖が出て、フラれる
の繰り繰り返しなんだよー!!!!

失敗したらどこで失敗したか
確認するでしょ?
②フラれた原因・失敗した原因を自己分析する
これはとっても良いことです😊
ですが落とし穴もあります!
それは
自分が気にしているとこと、
ここかもしれない?と推測したところと
本当の理由が違う時…

8割ぐらい違うことが多いです!!
フラれた理由を言われたら
それは本当のことだと思いますが、
やっぱり伝えずらいことだから
オブラートに包まれている!
もしくは一部しか伝えていない( ̄▽ ̄;)
何もしないより
自己分析はした方が良い😊
さらにもう一つの落とし穴は、
ここが原因なんだろうな〜と
思うことを
思うだけで
克服しないこと!!!
あ〜したらよかった
こうしたらよかった・・・
で、
それを思っていても
すぐ忘れてしまって
また同じことを繰り返すんですよー💔
フラれる理由、
結構繰り返し同じこと!っていうことがあります💦
③原因を他人に相談する
フラれた原因を
第三者に聞くのは
本当に本当におすすめ✨

例えば
紹介してくれた人や
共通の人に聞くと
最高に良い✨
的確に、
原因を教えてくれるから♪
もし、共通の人がいない
相談する人がいない場合は、
友人や年上の人に聞いてみて😊
あなたのここが癖だよね〜
とか気づいていない部分を
ぽろっと言われるよ!
よくある失敗例
LINEのやり方
これは多いよね〜😭
仕事LINEと恋愛LINEは違うからね?
意味もない会話をしてほしいのに
意味のないLINEをしている人が
非常に多い!!!

落ち込むのはいいんだけど、
実際にフラれたら
私も相当落ち込むけど、
そのあとの行動が
とっても大事で、
自己流になりすぎないこと( ̄▽ ̄;)
自己流をやってきて
今日まで恋愛がうまくいっていないわけなので、
そこをグサっとくるけど、
受け止めてほしい😭
恋愛に悩んでいない人は
まずこのブログを見ていない!