みなさん、こんにちわ~😎
猛暑 猛暑 猛暑🍧
外で出た瞬間、
汗でる~💦
助けて~😭
という毎日ですね💦
広島駅からオフィスまでの距離、
近いけど、地味にある…
暑すぎて無理だと思っても
タクシー乗ったら、
絶対嫌がられる距離…。
そんなとき、
女性の気になる問題は
色々あるけど、
今回は
「髪型!!!」
・暑いからこそ、
髪をアップにしたい!
けど、難しい~
・毎日アップも面白くない、
・マンネリ化
・動画を見て勉強って
難しくて実践できない💦
・せめてデートのときぐらい、
いつもと違う雰囲気を出したい!
けど出せない~😭
それだけぢゃなくて
湿気でうねるし、
日光強すぎてパサつく!
問題しかないんだけど~😭
美容師さん助けて~💦
という方多いのでは?
美容師さんに駆け込むほどではないけど、
何か髪型のアレンジに苦戦していたり、
つまんな~いってたまに思ってるよね?
たまにしか思わないからこそ
後回しになる問題🤣

これを今回解決しにレッスンを受けてきました✨
勝手に命名
「夏のモテヘアアレンジ」
これは私が今つけただけで、
本当は
会員さんのお悩みを解決するヘアアレンジ
という名前です!笑
今回のお悩みは
🔶クセの強い髪質でもできるアレンジ
🔶抜け感アレンジ
🔶おすすめのアレンジ
では早速
カウンセリングをしながら
スタート💕
カウンセリウングのときに
こうゆう髪質だからこうゆうの似合うよ~
とか今の髪型にこうゆう一手間を加えると
こうなるよ~
とさすがプロ!!!
すごい情報量が出てます♡

前髪をあげたら
可愛い~からはじまり、
普通に何もなしであげたバージョンと
ドライヤーを5秒?ぐらいかけたバージョン

え!?
こんなに違うの?
アレンジが苦手な私は
ドライヤーを髪を乾かすとき以外で使うという発想がなく
新発見✨
2人で感動😭笑
最後は自分でできるようになるまで!
実際に先生と一緒に♡

髪の長さが同じぐらいだったので
すごくわかりやすかったです!笑
ヘアアレンジって
コテとかアイロンとか
ヘアピンとかたくさん使って、
最後スプレーで固める!
を想像してたんだけど、
今回教えてもらったアレンジは
ゴム1つ
髪の量が多いので保険で
ピン2つ
以上終わり!
コテもアイロンも
教えてもらったけど、
使わなくてもいいアレンジで、
最後にスプレーをすることもなく
ナチュラルな出来上がり♡
髪型が変わるだけで、
女子はテンションが上がる♡
テンションが上がると
いいことが続く✨

今回の秘密の情報
㊙️323の法則
(私が勝手に名付けた🤣)
㊙️ゆるふわに欠かせない,きつくする部分
㊙️ドライヤーの使い方
㊙️髪の量が多くてもゴム1つでできるアレンジ
㊙️ピンの刺し方
でした!
とっても楽しかったので
第二弾、第三弾も
楽しみ〜💕