ドリームキラーってご存知ですか?
何か新しいことを始めるとき、
その夢を壊しにくるのが
ドリームキラーです

自分の頭に中や他人の口を使って
・だまされない?
・本当にいいの?
・大丈夫?
・やめときなよ
・やばいよ
などなど、
せっかく頑張ろうと思っているあなたを
止めることを言ってきます( ̄▽ ̄;)
自分自身のステージが変わるとき、
何かを始めるとき、
「変化」があるとき
必ず9割の人がこのドリームキラーに
脅されます🤣
脳の仕組みはもう知っていますよね?
脳は変化を嫌がります!
特に今まで平和に過ごしていた環境を
変えようとするようなことが起きれば、
脳は死にたくありませんので、
この変化をすごく嫌がります💦
そのため、ブレーキ
これがドリームキラーです👿
ホメオスタシスという
恒常性機能が働き始めます!
これもドリームキラーと同じで、
「今」という安全な環境を維持しようとします♪
そのため、変わろうとするときに
ドリームキラーが現れたら
と思ってください🤣
この機能、
悪気はないんです!
あなたを大切にしすぎて
平和を維持しようとしているだけです♪
この仕組み知ると、
何かを始めるときの不安などの
メカニズムを知っているので
ドリームキラーに負けることなく、
進めれると思います♡
ただただ、
やっかいなドリームキラーもいます😭
そのドリームキラーは他人の口を使って
しつこくつきまといます💦
・もうやめた?
・やめたほうがいいよ
などの言葉を何度も自分に言ってきます💦
その場合は、
その人と距離を置いてください!
マイナスな言葉を使う人とは距離を置いて、
前向きな人といる環境を増やしてください♪
連絡を取らなくても良い人であれば
しばらく絶ってください。
もし親や会社の人で
毎日顔を合わす場合は、
距離を置くのは難しいと思います💦
その場合でもできる限り距離を置いてください。
例えば仕事帰りに1杯飲みにいくとか・・・
仕事中は仕事の話でも、
飲みの場では
「そういえばあれはどうなったの?
まだ諦めてないの?」
などマイナスな攻撃をしてきます!
決してその人が悪いわけではありません💦
止めてくる人を全てに
距離を置くと本当にアドバイスしている人の
言葉までもドリームキラーと間違えてしまい、
本当に失敗する人がいます💦
ここでの見分け方は
あなたがなりたい姿になっている人の
アドバイスはちゃんと聞いた方が良いです♡
例えば、
あなたが彼と結婚することに悩んでいたとき
🔹彼氏はいるけど、結婚していない友人のアドバイスは
あまり意味がないと思います。
🔹結婚しているけど、離婚したもしくは不仲な人のアドバイスも
あまり意味がないと思います。
🔹結婚していて夫婦円満の方のアドバイスは的確だと思います。
つまり、なりたい自分を手にいれてる
成功している人のアドバイスは聞いて損はないと思います😊