恋をしてても、
友達と遊んでいても
仕事をしていても
「お金」について悩んだこと
1度はありませんか?
なくなったらどうしよう。
減ったらどうしよう。
使いすぎたかな?
これ買っていいかな?
もしくは、
こんな高いもの買うなんて・・・
お金に対しての不安って
多くの人が持っている悩みですよね?
不安は不安を増殖します🤣
思わず笑ってしまいました!
脳は生きるために、
何かしら考え続けたいんですよね♪
不安は漠然と思っているとき、
明確ではないときにあれこれ出てくるのが
不安です💦
この場合の対処法は
お金について不安
それは何が不安なのかより具体的に
書き出してみましょう✏️
・
・
・
・
・
・
生活できない?
家賃が払えない?
デート代が払えない?
会社の将来が不安?
家族が増えるのが不安?
養っていけるか不安?
給料が不安?
クビになることが不安?
具体的にどこがどんな風に不安と
思っているのか、
知ることからです♪
それがわかると、
解決策が浮かびますよね?
お金はただの紙切れで、
お金という紙切れだけど、
何かを買うときって
昔と同じ物々交換ですよね♪
これを買うために
楽しい生活をするために
働いてその対価としてお金(紙切れ)を
もらっている!
そしてエネルギーも
お金との関係性が強いですね♪
勿体無い〜と思いながら
買った場合、
お金にもったいない!が染み付いてるので
決してあなたのところに
このお金は帰ってきてくれません💦
逆に、
ありがとう💕
これで幸せになれるよ!
と暖かく送りかえしてあげると
あの人いい人💕
また帰ろうと思い、
お金が帰ってくる♪
ちょっとスピリチュアルな内容かもしれませんが、
これ結構本気です✨
もったいない思考は貧乏の始まりです💦
少しずつでいいです😊
もったいないと思う思考・口癖から
捨てましょう♪
もったいないと思い
欲しいものを買わない!
それはあなた自身をけなしているのと同じですよ?
大切な人のプレゼントに
もったいない!なんて思わないでしょ?
1つめ
何度も伝えていますね?
思考は現実化します♪
お金がないと言えば、
脳がお金がない状態を作ります( ̄▽ ̄;)
まずは、その口癖を変えてみましょう😊
2つめ
マインドですね♪
あれも買えた♡
これも買えた♡
この感覚が覚えれると、
給料がもらえたときも
こんなにもらえた♡
という感覚になります✨
これしか買えない、
これだけしかもらえない。
というマインドは、
あなたの限界を作ってしまいます💦
そう、
限界を作るとそれ以上に収入が増えないマインドが身につきます💦
これ以上はいらない!
というマインドになっているんです!
本当は欲しいのに・・・。
気づかないうちにお金をもらっていることにも
気づいてほしいです!
例えば、
会社員の方は、決まった給料ですよね?
副業しない限り臨時収入がもらえる可能性は低い!
臨時収入がもらえることなんてない!
と思っていませんか?
現金が全てお金とは限りませんよ?
買い物に行ったらセールで安く買えた♡
➡︎安く買えた=お金が余りますよね?
差し入れを頂いた♡
➡︎自分のお金を使わず、食べ物を食べることができた♪
おやつ代が浮きますよね?
食事を奢ってもらえた♡
➡︎これも自分のお金を使わず、ご飯が食べている!
=食事1回分の自分のお金が浮きますよね?
こうして、
目に見えた収入ではないですが、
あなたの手持ちのお金が支払いをしないことによって
減らないんです♪
減らないということは
お金がない!なんて言いませんよね😊
気づかないうちに
たくさんの方から、
実は収入を得ています💕
収入の限界を勝手に
思い込まないことです😊
一度、
お得になったもの・頂き物を
全て値段を書き出してみてください♪
その金額を自分の固定給➕で計算してみると
あなたのその月の本当の収入がわかりますよ💕
あなたの月収の目標はいくらですか?
楽しそうですね♪
確かに、
職場の先輩からお菓子もらったり
セールでお弁当が安く買えたり
いっぱい心あたりがあります😊