
当社の強みって
結婚相手を紹介するだけではなくて、
プロポーズまでしっかりフォローすることだけではなく、
結婚が決まったら
やらないといけないこと盛りだくさん💦
そのフォローもしている所かな〜 😛
例えば、
結婚式場、指輪
これは悩む所だよね〜
その悩む時間が半減できたら
嬉しいよね♡
さらにそこで決めるだけで
少し安くなったら
もっと嬉しいよね♡
浮いたお金で
ワンランク上の新婚旅行に行けたら
嬉しいよね♡
ワンランク上のお食事が
できたら嬉しいよね♡
結婚はゴールではないから
今後のために貯金ができても
嬉しいよね♡
式場もだけど、
指輪って毎日身につけるものだから
実はすごく大切!!
婚約指輪の相場…10-30万円
給料の3ケ月分という時代は終わった様子💦

結婚指輪の相場…10〜20万円×2人分
※マイナビさんより引用

相場はあくまでも相場♡
指輪ってメーカー、ブランドによって
デザインは似ていても、
内容が全く違う!!!
婚活支援azと提携させて
いただいている指輪屋さん以外に
新たにご紹介してくださった方と
緊急打ち合わせをしてきました♡

とっても優しい男性でした 😛
指輪にも
もちろんこだわる私はいきなり
💎ダイヤモンドはどうやって選んでいますか?
💎購入者には値引きですか?特典ですか??
はっきり質問する!笑
特典より値引きがいいよね〜♡笑
/
プラチナの量を聞かれたのは初めてです!
\
プラチナの量は大事!!!
大体どこも80~90%の所が多い中、
何も知らなかった私は、
95%です!
という所で購入して
何かお得な気がすると思っていましたが、
プラチナが多いということはそれだけ
柔らかいということ💦
中には20%しか入れていない所も
あるみたいなので要注意💦
見た目シルバーだから分からない💦
95%で良かったと思う点は、
柔らかいので着け心地がとっても良い♡
指輪つけてもつけなくても
気づかない!笑
それぐらい負担がない♡
指輪を着けてる感があって嫌だと
言う方が多く、結局着けてない💦
なーんてもったいない 😯
さらにダイヤモンド!
店によってこだわりが違うので
しっかり聞いてくださいね♡
見に行くと3時間ぐらいかかるので予定をしっかり開けてから行ってね
私のつけている指輪は
とーってもとーってもおすすめだけど、
そのお店とは提携していません !笑

それはこの仕事を始める前に
自分で考えて決めたお店。
お客さんとして通い続けたいから♡
気になる人はこっそり聞いてね♡
よくある質問
婚約指輪と結婚指輪は同じお店ですか?
違うお店でも、同じお店でもどっちでもいいと思う♡
私は、婚約指輪には憧れが全くなかったの💦
婚約指輪っていつ使うの?
無くさない??
無くしても怒らないでよ??
と思ってたぐらい!!笑
両家の両親と主人は
「要らない」に衝撃を受けてたけど、
まあ本人が要らないっていうなら…と♡
それよりも絶対に新婚旅行でラスベガスに行きたかったから
そっちに回したよ〜
もし,もらってたとしても
きっと今頃行方不明になっていると思う💦笑
それも踏まえて二人でゆっくり話したらいいと思うよ♡
でも最後はつける本人が決めた方がいいね!
大事にするのも、無くすのも本人だからっ笑
男性は、彼女がほしいと決めた指輪は
絶対に買ってあげて♡
その瞬間の出来事は一生覚えてるから♡
※同じデザインの指輪は山ほどあるけど、
値段が違う=何かが違う!
それも踏まえて彼女は選んでいるからね♡